このツールはDIB(デバイス独立ビットマップ)からGAMEBASIC for SEGASATURNフォーマットの ビットマップイメージ、およびテクスチャデータを作ることを目的としたものです。 また、コンバート機能だけでなく、拡大縮小、減色、透過処理など、簡単な画像処理機能、 および、LZSS圧縮ができます。 |
対応ファイルはWindowsDIB,SSBASICBitmap,LZSS圧縮されたSSBASICBitmapです。 ドラッグ&ドロップにも対応しています。 |
現在表示されている画像をDIB形式で書き出します。 |
|
色数を16bitにした場合は実質的には24bitビットマップと同じです。 ハイカラーでディザリングをする時に使用します。 減色アルゴリズムはマージ法を使用しています。 高速に高品質なパレットが得られますが、画像サイズが大きくなるほど品質が落ちます。 320*224を基準と考えてください。 また、SSBASICの発色数が32768色のため作成されたパレットはRGB各32階調に最適化されています。 |
カラーキーを設定します。 画像上をクリックすると、色が選択されます。 その状態で透過色ボタンを押すと、その色を透過色として設定します。 具体的にはコンバート時に256色以下ではパレット番号を0に、32768色では最上位ビットを0にします。もう一度、ボタンを押すか、画像外でクリックしてからボタンを押すと、キャンセルできます。 |